SSブログ
犬の保護活動 ブログトップ

ムツゴロウさん・・・ [犬の保護活動]

広島で経営破たんした「ドッグぱーく」のことが最近いつも
自分の頭の片隅にあるなかで・・・。

今度はワタシの実家と目と鼻の先にある『ムツゴロウ動物王国』の経営破綻のニュースを知って
愕然としてしまいました。
もう、どうなってるんだペット業界!

小さい頃、将来の夢は「ピンクレディーか、ムツゴロウ王国(北海道の)で働く」と言っていた程
テレビに映る「動物好きなオジサン」が作り上げた王国は魅力的でした。
フジテレビで放映していた「ムツゴロウと愉快な仲間たち」というスペシャル番組などは
父親との熾烈なチャンネル争いの末に、とても楽しみに観ていたものです。
(犬好きのワタシにはたまらない内容で、セントバーナードの「ボス」や、ソリ犬の「テツ」達の
大ファンでした。)

その、小さい頃の憧れだった「王国」が東京の自宅からすぐ近くの場所に移転する予定という
話を聞いた時には正直「え?!」と違和感を覚えました。
あれは、北海道という環境だからこそ魅力的なはずなのに・・・

案の定、知っている動物保護団体や地域住民からも移転反対(北海道特有の病気の伝染や、動物のテーマパークが近くに出来る事によるペットの不法投棄予防の為など理由は沢山)の声が上がっていました。
その為、オープンも段階的に、等とあまりサッパリしていなかったようで。
ワタシも広島に転居してしまい、存在を忘れていたのですが・・・こんな事になってしまうとは。

ムツゴロウさんは「再建」を目指して頑張るということでしたが・・・
こういった業態はなんとも成功し辛いというのが(成功されるのも嫌ですけど)今回2件たて続けに
起こったことで実証されたはず。
もうこれ以上、こういった類のテーマパークが出現しない事を祈ります。

動物との触れ合い、確かに楽しみたい気持ちは分かりますが・・・。
(自分にも経験があるので)
そんな時には、テーマパークに行くのではなく
ドッグランに行って自由に走り回る犬を見たり、自分の地域にある動物の保護団体を調べて
施設で保護されている動物のお世話をしたり・・・という触れ合いを試して欲しいです。
こちらの方が、価値があると思うんだけどなぁ・・・。って、個人的なボヤキです。

今日のサンク : 寝室が変わって初日。
           4時頃に起きて、元の部屋に行こうとドアをカリカリするので仕方なく起床。
           トイレもこっちでしょ、なんて話かけてたらワタシが居なくなった隙に
           ベッドに上がってウットリ顔。
           可愛いから(暖かいし)一緒に寝たいところですが、サンクに湿疹が出たら
           嫌なので引きずり降ろしました・・・お前のタメなんだよ、サンク~。 


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

「ひろしまドッグぱーく事件嘆願書」への署名依頼 [犬の保護活動]

あやぱにサンのブログ
を見て、「ひろしまドッグぱーく事件」に対しての署名活動の情報を知りました!

現地でのボランティア活動に参加出来ていなかった分、ワタシはこちらで頑張りたいと思います。
ご賛同して下さる方が一人でも多い事を願い、このブログでも紹介させて頂きますね。

嘆願書の詳細についてはコチラを。

この署名は、今回の事件の原因を作った経営者を糾弾するためだけでなく、
同じ様な事件が今後また起きないような土壌づくりにも役立ちます。
どうぞ、ヨロシクお願い致します。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

迷子犬情報 [犬の保護活動]

先日、ドッグぱーくの情報をとりあげてもらえないか、と相談した地元紙の担当の方から
迷子の柴犬について何か情報がないか、と聞かれました。

「赤い首輪を付けた柴犬」が保護されているということなんですが・・・。
探してらっしゃる飼い主サンを、今回のドッグぱーくのワンコ救済の為に生まれたような
飼い主同士のネットワーク上で見かけたら教えて欲しいと言われたのすが、
ワタシが探した分では探し出せず・・・。

上記の情報だけで(性別も書いてなかった)探すというのもちょっと。
そのワンコの情報が、今週の『プレスネット』に載るということでした。
(毎週木曜に発行されていて、発行後はHPにも情報がアップされるはずです)

本当は・・・
ドッグぱーくの記事を書いて欲しいな、と期待しましたが・・・。
本社が『アーク・エンジェルズ』さんの本拠地、大阪ということもあって
そちらに取材依頼のメールをしていただけるというご返事を頂きました。
また、紙面に掲載されている「里親探し」のコーナーでは、少しでも早く家族が
見つかるように、今後は「写真付きで動物を紹介する」ということをおっしゃって下さいました。
少しは役に立ったのか・・・?!

現地に行かないかわりに出来る事、色々やっている方がいます。
ワタシももっと頑張ろう・・・

今日のサンク : 体重 19.4キロ  食事量 260グラム
           雨降りの後のグラウンドは色々な匂いがいっぱいだったようで・・・
           あっちフラフラ、こっちフラフラ。
           全く飼い主無視状態でレトリーブもそっちのけ。く、くそう~!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

レスキュー情報網の紹介 [犬の保護活動]


(旦那サンのアレルゲンである「稲」を刈ろうと突撃?!サンクの勇姿)

先日お伝えした「ひろしまドッグぱーく」閉鎖に伴う犬達のレスキューの件ですが、
色々なワンコつながりのネットワークの中で呼びかけがされていますね。
さすが、愛犬家同士の連係は強いです。
呼びかけ合い、そしてそれに応じて行動を早くも起こしている方が沢山いますね!

ワンコ友達、羽虎のブログで知ったレスキュー活動について詳しく分かる情報発信ブログを紹介します。

1 : 「アーク・エンジェルズ」広島支部長として動かれている
   しなこサンのブログはコチラ

2 : レスキュー活動についての詳細が記されている
    tamaminサンのブログはコチラ
 
3 : 28日(木)に現地に行かれたという、JUN母サマのブログはコチラ
    現地への行き方等、詳しく載っています。

もし、何か行動を起こそう!と思われている方がいらっしゃったら、上記のブログを見ると
とても参考になると思います。
手助けしようと思って、逆に迷惑をかけてしまっては台無しですもんね。
(たしか、どこかの被災地のボランティア活動も、情報の交換がうまく出来ていなかったという
反省点があったような・・・で、現地と支援者とのギャップが生まれたとか)

そうそう、このブログを知るキッカケとなった羽虎家との出会いは「ドッグランひがしひろしま」。
他にもとても友好的なオーナーさん達と知り合うことが出来ましたが・・・。
今日、こんな話を聞きましたよ。

先日、ゴールデンレトリーバーを2頭連れた方が居ました。
時同じくしてランに居た黒ラブ(♀)2頭。
1匹目 : その飼い主サンの所に挨拶に寄って行ったら、あやうく蹴られそうになった
2匹目 : ワンコ(ゴル)の方に挨拶に行ったら「ガウ」っとやられた
(2頭とも知ってますが、友好的な子です)

かくして、「犬が苦手なんですか?!」とゴルの飼い主さんに質問した黒ラブの飼い主さん。
帰ってきた答えは

「ウチの子黒ラブが嫌いなんよ」(無愛想に)   ですって!!!!!

ドッグランにワンコを連れてくる人にまで(犬を大事にしていると思っていた)
こんなトンチンカンな輩がいるとは!!!

社会性の無いワンコはもちろんですが、人間もお断りです!!!!
(というか、社会性の無い人間が育てるからそういう問題犬になるんですけどね)
ゴールデンと言ったら、「社交性が毛皮着て歩いてる」「社交性のある犬種の代表格」と
いうような良いワンコなのに・・・(ワタシも大好きなワンの1種です)

公共の場を何と心得るのでしょうね?!
全く、色々な人間がいるもんです。  あ、自分も気を付けます・・・。

今日のサンク : 体重 19.1キロ    食事量 250グラム予定
           日なたぼっこして良く寝てます・・・この後散歩行くぞぉ~、そろそろ起きろ!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

広島ドッグパーク崩壊により・・・ [犬の保護活動]

サンク家が暮らしている広島県で、あまりに多数の犬達が悲劇に襲われていました。

ワタシは存在も知らなかったのですが、
「広島ドッグパーク」という、沢山の犬と遊ぶことの出来るテーマパークがあったらしく、
経営が破綻して飼育されていた犬達が劣悪な環境下で放棄されていたとのことです。
(犬つながりのお仲間のブログを拝見してその事実を知りました)

現在、大阪の動物愛護団体である『アーク・エンジェルズ』さんが中心となって、ボランティアの方々がレスキュー活動を行っています。

この、広島でのレスキューの詳しい情報はコチラに。
ワタシも、なにか自分で出来る事をしたいと思います。
まずは、この情報の発信からスタート。
一人でも多くの方にこの現状を知ってもらい、何かしらのご協力が頂けたら幸いです。

先日、ディスクドッグ大会で会った幸せそうなワンコも、ここで辛い目に遭っているワンコも
そして、我家の愛犬サンクも同じ命を持った犬なのに・・・
ちょっとした「行き先」の違いで、こうも運命が変わってしまうとは・・・
自力では運命を切り開くことの出来ないワンコ達。

彼等を辛い目に遭わせたのも、救ってやる事が出来るのも人間です。
ワタシは後者側の人間として、これからも犬と関わっていきたいと思っています。


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
犬の保護活動 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。