SSブログ
犬のしつけ ブログトップ
- | 次の10件

NDAディスクドッグ大会 at 広島中央森林公園 [犬のしつけ]


(これぞ「NDAデコトラ」)

今日は前から楽しみにしていた「NDAディスクドッグ大会」。
早起きして「中央森林公園」に行きました。

まずはその公園の広さに度肝を抜かれました。
大会の会場である「運動広場」に着くまで、車で数分。
広場用の駐車場には、愛犬の犬種(しかも名前入りのセミオーダー品ばかり)や
NDAのステッカーを貼った大型車が沢山。
オーナーの気合が車からも見て取れました。でもこんなの序の口・・・

会場に入るとこれまた沢山のテントが貼ってありました。
まるで、アウトドアキャンプ場さながら。
その時は協賛メーカーの提供するテントだと思っていましたが・・・

ちょうど競技していたのがご近所にお住まいのボーダーコリー、新之介君。
オーナーさんに挨拶に行くと、
「ウチのテントがあそこだから、後で遊びに来てね!」と。
ウチのテント?!
後でお邪魔したところ、皆さん「犬に金の糸目は付けない」ようで、テントは自前。
「犬で破産寸前よ~♪」なんて明るくおっしゃっている人も。

これは間違いなく「DOGHOLIC」だ! 
ワタシも犬好きだけれど、ここまでお金はかけてない。(いや、かけれないのか)
なんだか別世界を垣間見たような心境でした。

さて、本題のディスク競技はと言うと・・・
とにかく犬が楽しそうにディスクを追う姿が見ていて飽きることがありませんでした。
完璧に投げられたディスクを犬が見事に空中でキャッチした瞬間の感動といったらありません。
思わず自然に歓声をあげて拍手をしてしまいます。


(もっと近くで撮れば良かった競技風景)

先輩方が言うには、犬のキャッチ技術も大事だけれど
人間が上手くディスクを投げてあげる事の方が重要とのことでした。
確かに、犬の目線少し上を真っ直ぐに遠くへ飛んでいくディスクは魅力的。
そのため、休み時間には皆さん最終調整に余念がありませんでした。


(皆さん10枚位持ってるので、辺り一面に空飛ぶ円盤が。)

そうそう、会場内ではあまり子犬がいなくてサンクは少しチヤホヤしてもらえました。
で、ディスク講義をしてくれる方、太っ腹にもディスクをくれる方、
そして広島のラブオーナーを紹介してくれる方等がいらっしゃってとても有り難かったです。


(最初の第一歩は「ディスクへの執着」だそうです。サンクは合格!ヒドイ顔ですが)

観戦中はずっとリードに繋がれたままのサンク。
「遊ばせて~!」という雰囲気が最高潮に達してきた15時頃、観戦を辞めて散歩スタート。


(運動広場の隣にはこれまた広大な多目的広場が。)

広場でリードを離して、頂いたばかりのNDAディスクで遊ばせてみました。
あと、人間の方も投げる練習をしっかりと実践。


(少しだけ、ローラー(ディスクを飛ばさずに、転がしたのを持ってこさせる競技)遊びを試す)

まだディスクを本格的にやるかは分かりませんが、ミーハーなのでステッカー購入・・・
こんなの付けてドッグランに行ったら皆さんに誤解されるだけなのになぁ。


(物欲が抑えきれず、3枚全て購入。¥1800なり)

とにかく、犬も人間も楽しめた1日でした。
愛すべき「犬中毒・犬キチガイ」人間、最高です。


(今日は相当疲れたらしく、イビキをかいてオヤスミ中。もう膝には乗っかりません)

今日のサンク : 体重 13.4キロ  食事量 390グラム
           どんな人&犬にも友好的にご挨拶。
           競技会という「新しい環境」にまた遭遇させることが出来て
           サンクにとっては良い社会勉強になりました。
           「可愛い子には旅をさせろ!」は犬も一緒ですね。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ご褒美にチーズ [犬のしつけ]


(両方ともスイスのチーズ。外国モノのパッケージのデザインって本当に可愛い!)

最近のサンクは散歩のしつけの際の集中力が途切れ気味。
フードとササミジャーキーでばかり行っていたのでそろそろ目新しいモノを投入することに。
で、食いつきが良いと評判のチーズを試してみました。
(匂いが強いので、他のモノに注意散漫な時でも気を引くのに最適。家の中よりも犬の注意を
ひく魅力的なものがいっぱいの屋外トレーニングには、対抗するご褒美にも魅力が必要です)

効果はテキメン!
ワタシより前に出てグイグイ引っ張ったりしないで、
リードを緩めた状態で快適に散歩が出来ました。
歩く合間にはアイコンタクトもたまにしてきて(チーズまだ?って感じでしょうが)
可愛いのなんの。たまりません。

トレーナー学校で学んだとおり、ご褒美にもランク付けが必要だと良く分かりました。

目新しいものと言えば、オモチャにも新入りが。それはテニスボールです。
(実はボス&旦那ファミリーはテニス一家です。ボールには事欠きません)
以前与えた時にはサンクがまだ小さかったのでアゴが外れそうで止めたのですが、
昨日再度渡したらラクラクと咥えて楽しんでました。

今日も、お気に入りのピンクボールと2個いっぺんに遊んでる欲張りモノです。


(あっちのボールも気になる・・・)

今日のサンク : 体重 11.8キロ  食事量 360グラム
           朝、ケージにウンチが2回分。片方はマットや毛布に飛散・・・
           で、サンクの体にもウンチ跡発見。
           天気も良かったので全て掃除。サンクも蒸しタオルでゴシゴシする。
           散歩中、ダックスの女の子と遭遇。が、逃げられる。
           飼い主さんにはとても仲良くしてもらえましたがね。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ワサビ&カラシ  [犬のしつけ]


(何だこりゃ?と見つめるサンク)

最近のサンクは自分のケージの木枠をかじるのがお気に入りになっている。
せっかく部屋に置いても合うようにと、見た目の良い色の木製ケージを選んだのに、
いたる所が削られてしまっているんです。

こんな時は、「そうだ、刺激物を塗るんだった!」と思い出して
まずは冷蔵庫の中にあるワサビを塗ってみました。

当のサンクは初めて見る緑色のチューブに興味津々。
塗り終わると楽しそうにペロペロ舐めてました・・・
あれ?ワサビじゃ効かないのか?!と、今度はカラシで試しましたが結果は同じ。

それどころか、刺激物を二つも食べたおかげでウンチが緩くなり、
トイレシートが余計に汚れたおかげでサンクの足裏からはウンチ臭・・・はぁ。
次回はタバスコを試し、それがダメなら犬のしつけ用で有名な「ビターアップル」を
試すとするか。

余談 :  我家のワサビ&カラシは「S&B食品」のだったんですが、
       「S&B」の社名が「SPICE」のSと、「HERB」のBをとって名づけられたというのを
       最近知り、なるほど~と感心してしまいました。

今日のサンク : 体重 11.7キロ   食事量 355グラム
           留守番中にトイレシート破壊。
           取り替えたばかりのキレイなシートに限って破くという法則があるみたい。
           ワサビとカラシのせいでウンチが緩くなった。      
           


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

留守番の失敗例(苦笑) [犬のしつけ]


(せっかく与えたオヤツがケージから飛び出していた・・・)

今日は晴れ間に雪がパラつくという読めない天気模様。
こんな寒い日に子犬のサンクを出すのもなぁ、と躊躇していたら
あっという間にパートの時間。

いつものように、オモチャにオヤツを仕掛けてケージに入れて出掛けた。
今日の献立: コングの中にササミジャーキー
         穴あきボールの中に牛皮ガム
         穴あきスクエア(上の姉妹品)の中にフード
これだけあれば出すのに苦労して疲れ、さぞかし良い子に寝ているだろうと思っていた。

本当は5時間後に帰宅するはずが、急に熱っぽくなり1時間で早退。
帰ってきたら、トイレシートが破壊されていた。
なんで?!まだ1時間じゃガム食べきれないはず!とおもったら、そのガムがケージの外に。
一番の目玉オヤツが食べれないなんて、そりゃイラついたんでしょう。
今回のトイレシート破壊は原因が明らかすぎて笑えました。
留守番の時に与えるオヤツはケージから飛び出ないモノにしましょう(?!)

今日のサンク : 体重 10.6キロ  食事量 330グラム
           ボスのマスクをベッドで見つけて大喜び。
           楽しそうに破壊しながらベッド上でボスの看病をしてました。

番外編 今日のサンクのボス : 体重 お伝えできません 食事量 夕飯はミカンとヨーグルト
                    帰宅後熱を測ったら38.8℃。
                    先週、旦那サンがお世話になった病院へ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

夜鳴き防止策 [犬のしつけ]


(最近、椅子の下がお気に入り。目を離すとかじっている事も・・・涙)

ここ数日、サンクが夜寝る時に苦労していた。
以前なら23時も過ぎると動きが鈍くなり、目もトロンとしてきて
ソファで少し一緒に寝ようものならすぐに寝付いた。
で、その後ケージに移してワタシが寝室に行ってしまってもそのまま静かに寝ていた。
が、最近はケージに入れた途端に眠いモードから復活し、
不満タラタラの声で「ワン!ワン!」と吠えてしまう。
近隣への迷惑になるので、最近は「今日は静かに寝てくれるかな・・・」と心配が募り、
少しストレスを感じてしまってました。

なんとかしなければ、と今日はペットショップで無添加の噛み噛み用の骨を購入。
効果はあるか?!と半信半疑で与えて部屋を離れたところ・・・
10回吠えてその後は大人しくなりました。
噛んでいる音はしばらくしてましたが。

留守番の時と同様に、やはり食べ物を少し与えておいた方が良いんだな、と実感。
(それまではオモチャだけケージの中に入れてました)
また、部屋を移動する間もドアの音などが聞こえないようにトイレを流すように。
(これも、留守番の時には効果テキメンでした)

飼い主がストレスを溜めてしまうと犬へも悪循環で伝わりますからね。
ワタシはこの方法で夜鳴きは克服できました。
(次の日はコングにササミジャーキーを入れて与えたところ、吠えたのは3回のみ。
その次の日は1回で、その後は鳴かなくなりました。)

今日のサンク : 体重6.4キロ 食事量240グラム
           昨日に引き続き、オシッコを粗相。   
           ねぇ、サンク。今日カーペット洗ったばっかりだったんだよ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

トイレトレーニングの退行 [犬のしつけ]

サンク、今日はなんだか調子が変。
完璧だったトイレを粗相するわ、トイレシートを破壊するわで大変。
ウンチを2回もケージの外でしてしまった。

犬のしつけを行っていく上で、「退行」という現象が良くあるとは聞いていた。
今回のサンクのトイレの失敗が良い例だ。
「退行」とは出来るようになったはずの行動が出来なくなってしまうことを言う。
原因としてはとにかく「トレーニング不足」が挙げられる。

そう言えば最近、トイレは完璧に出来るようになった為に言葉で褒めるくらいで
フードを与えることは殆どなくなっていた。
これでサンクがヤル気(?!)を失っていた可能性が大いにある。
あとはトイレシートが濡れすぎていたこと。
メス犬とは本来、「乾いている所に排泄物をする習性がある」そうだ。
これはイケナイ、と反省。
フードも与え、トイレシートの交換も今までよりも早めに行うようにした。

結果、この「退行」は計3日間で終わりました。良かった・・・。

犬のしつけについてはトレーナーの数ほど手法があると思うし、スクールによっても
教え方についての方針(褒めて伸ばす・強制的にしつける等)は色々なのでどれが正しいとは
言い難い。飼い主も様々な考え方の人がいるから自分に合う方法を選べば良いと思う。
ワタシはイアン・ダンバー氏のしつけ方にとても共感しており、
彼が推奨している本「ザ・カルチャークラッシュ」(ジーン・ドナルドソン著)を読んでみた。
この本はアメリカのトレーニング界で大反響を呼んだというのでとても興味があったのだ。
少し固い文章が多いところもあるけれど、良い勉強になった。
アメリカで5年連続のベストセラーは嘘ではないかもしれない。

今日のサンク : 体重6.1キロ  食事量230グラム
           ご飯4回目はクリッカーで伏せを教える際のご褒美代わにしたが、かなり苦戦。
           相手は3ヶ月半の子犬なので、焦らず頑張ろう。
           (ちなみに今日で伏せを教えてから8日経過)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

怖いモノ知らず [犬のしつけ]


(スリッパ大好き。うかつに脱ぎ捨てておくとヤラレてます・・・)

今日の天気は晴れ。
昼過ぎまでの仕事が終わった後にサンクを散歩に連れだして日光浴。
正しい散歩の仕方が分かっていないので、地面の臭いやら落下物、
そして通りがかりの人達など、興味を引くものにはすべて反応。
また、リートをぐいぐい引っ張ってしまい、ワタシよりもサンクが先を行くことが多々ある。

これらは散歩をする上では全てイケナイこと。
こんな行動をとってしまう子との散歩は、正直楽しいとは言えません。
直す為に、サンクが引っ張ってワタシよりも前を行くと足を止めてしまった。
これでサンクが「何で止まるの?!」なんて顔をしてワタシの目をみたら「よし!」
等の言葉で誉めてあげる。
そんな感じでなかなか前に進まず歩いていたら、後ろから来たワンに抜かされた。

振り返ると、ボーダーコリーの「しんのすけ」君。
前にもボスだけ会って、ご挨拶したことのある子です。
すると、サンクは自分から彼に近づいてご挨拶。逆にしんチャンの方が嫌がっている。
飼い主さんには可愛がってもらいましたが、どうしてもしんチャンとは別れるまで馴染めず。
ま、ご近所だからまた会えるでしょう。
それにしてもサンクはコワいもの知らずというか、度胸が有るというか。
誰に似たんだろ?!

今日のサンク : 体重 6キロ 食事量 230グラム 
           ウンチがゆるく、ひどい下痢もしてしまった。
           夜寝る時にまた吠えてしまい、かなり苦戦。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

初めてのお留守番とケージ慣れ [犬のしつけ]

今日は選挙の投票とサンクの移動用のケージを買うために外出。
サンクにとって4日目にして初めてのお留守番となりました。
寝る時と同様にテレビのオートオフタイマーをセットして、そーっと外出。
ケージの中にはストレス解消にと、お気に入りのオモチャを数個入れておきました。
人間の勝手な都合なので犬にとっては迷惑な話です。
理想を言えば、留守番させることなく済めば良いのですが・・・
それが出来ないのに飼ったワタシは悪い飼い主かもしれません。
ただ、その代わりに少しでも留守番がサンクにとって「嫌な時間」にならないように
工夫をして出掛けます。(言い訳みたいですが)

サンクも寂しい思いをしたかも知れませんが、当のワタシも変な気持ちでした。
普段なら休日の買い物は楽しくて、ついつい時間が経ってしまうものですが今日は別。
心ココにあらず状態で、車のブレーキ音がサンクの悲鳴にも聞こえてしまう程でした。
その為、必要な買い物だけ済ませて急いで帰宅。
サンクはスヤスヤ寝ていました。

帰宅後、ケージに慣れさせるトレーニングを早速スタート。
トレーニングと言ってもまだ子犬なので遊びの延長ですが、サンクの好きなオモチャを
投げ入れてやったり、中に入っている間にフードを与えたり。
ポイントは、「ケージの中に居ると良いことがある」と思わせる事。
あの手この手でつった甲斐あって、自分からオモチャを咥えて入って行くようになりました。
ただ、まだ初日なのでケージの扉は開けたままです。

こんな事、実家で犬を飼っていた頃に知っていたらなぁ・・・。
当時飼っていた甲斐犬(http://www.kaiken.org/)は、自由気ままに庭を駆け回っていたので
小屋に入れられるのが大嫌いでした。
「犬小屋=無理矢理閉じ込められる嫌な場所」と思ってしまっていたからです。
吹雪と隼人という名前の2匹には悪い事をしました。
2匹の話はまた別のお話。

今日のサンク : 体重3.3キロ 食事量130グラム 
           トイレの成功率6割強に。
           アイロン掛けの間ケージに入れたところ、少し吠えた後でふて寝。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

社会見学スタート [犬のしつけ]

今日は土曜日。
旦那サンも育児に参加してくれる日なので、なんだか心に余裕が。
家族ってやっぱり良いもんだな、とこんな時に実感してしまいます。普段はただの鬼嫁だけど。

天気も良かったので布団と同じようにサンクにも日光浴させる事に。
室内で飼う犬は飼い主がちゃんと意識して外に出してあげなければいけません。
季節はすっかり秋。これからの季節は日差しの強い時間帯にお散歩させてあげないと
皮膚の弱い子になってしまうようです。(夏はその逆!涼しい時間帯を狙いましょう)
本音はというとションベン娘サンクのオシッコ臭をお日様になんとかしてもらいたかったんです。

まだワクチン接種が一度しか済んでない為、地面には下ろせないので自転車のカゴに入れて
近所をお散歩。サンクにとって初めて見る世界が広がっています。
そんな面倒をしてでも外に連れて行くべきなのは、この時期が子犬にとって重要だから。
3ヶ月前の子には「怖い」という感覚が無いので、この期間にこれから生活するうえで起こりうる
色々な体験をさせておくと良いと言われています。
そう言われてみれば、大きな音(雷や電車、バイクの音)等を怖がる犬っていますよね?!
あとは家族以外の人間を怖がったり。

それを予防するのが飼い主の重要な役目です。
サンクは今日、踏切で電車が通るのに相当ビビッていました。
そんな状態の子犬に何を言っても通じませんので、ここでもフード登場です。
音が鳴っている間、フードを口元にやって舐めさせてました。
これで怖い音のする時間が、自分にとってそんなに嫌な時間ではなくなるようです。

かくして社会見学初日を終えましたが、家の中にもキケンはいっぱい。
掃除機・ドライヤー等、犬が嫌がるモノはたくさん有ります。
土曜日は我家の掃除機デーなので、電車の後で申し訳なかったけれど
続けてカルチャーショックを与えました。
「ブイ~ン」と鳴った瞬間、一目散でケージの中に逃げ込みました。
それを見て、ケージがサンクにとっては安心出来る場所になっている事が分かり、嬉しかった!

今日のサンク : 体重3.4キロ 食事120グラム
           トイレの成功率が約3割にアップ! 少し下痢気味。
           寝るときはテレビのオートタイマーを30分使用。 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

育児スタート [犬のしつけ]


(昨日の移動中の寝顔です。まさに天使の寝顔!)

今日からサンクとの生活が本格的にスタートしました。
子犬との生活がほぼ初めて(以前実家で飼っていた犬の世話は母親任せ)のワタシは
どんな一日になるのやら・・・と期待と不安でいっぱい。
子犬はとても可愛いですが、躾けなんて全くのゼロの状態。
自分が教えなければ、その子が問題犬になってしまい、それが飼い主のストレスになって
犬への態度につながり、悪循環を招いてしまいます。
世間で「ダメ犬」と言われてしまう犬が存在しているのは、そのオーナーさんが「ダメ飼い主」
だったせいですからね。犬は悪くありません。
偉そうな事を言うのは、そういう事がキッカケで不幸になった犬をたくさん見てきたから。
(それはまた別のお話で今度。)
自分はそうならないよう、家庭犬のドッグトレーナースクールで学んでみました。
通っていたドッグトレーナースクール、アッサンブレさん(http://www.dog-assemble.com/)で
習った事を生かす為に、サンクとの最初の5日間はずっと家に居るようにしましたが・・・。

今日はとにかくトイレを覚えてもらうのに一生懸命でした。
ほぼ1時間おきにトイレに行く度に目をひからせて後始末。
用意したケージの中のトイレで済まそうもんなら、これでもかと言う程褒めちぎり、フードのご褒美。
褒めてるんだよ、というのがちゃんと伝わるよう、テンションを上げて嬉しそうな声を出します。
逆に、トイレ以外の場所でしてしまったら・・・
心の中では「コイツ~!」ですが、態度には少しも出さずに粗相を処理。あくまで平然と。
昔のしつけ方法では、「犬を粗相の場所に連れて行って怒る」なんてありましたが、最近はもっぱら
「褒めるしつけ」が主流ですからね。

今日のサンク : トイレでちゃんと出来たのは全体の内の1割のみ。
           後は部屋の至る所でやってました(涙)
           一番のお気に入りのトイレ場所は自分が寝る毛布の上・・・
           犬はキレイ好きなんでは?!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
- | 次の10件 犬のしつけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。